Youtuberのヒカルが立ち上げたアパレルブランド『ReZARD』(リザード)とメガネ屋さん『OWNDAYS』(オンデーズ)がコラボし、ただいま発売中のメガネがなんとギネスに認定されました!
「世界一売れたメガネ」というパワーワードを獲得したメガネがどんななのか、とっても気になりますよね。
今日はリザードとオンデーズが手を組んで作ったメガネの評判と、このメガネのこだわりポイントをご紹介します。
ヒカルのブランド「ReZARD」と「OWNDAYS」のコラボメガネの評判

引用:OWNDAYS
2019年にユーチューバーのヒカルが立ち上げたアパレルブランド『ReZARD』(リザード)と1989年創業のメガネ屋さん『OWNDAYS』(オンデーズ)がコラボし、すてきなメガネが誕生しました。
そしてギネスの「8時間に売れたメガネの最多個数」の項目に挑戦し、なんと世界記録に認定されたんです!
条件は8時間以内に1500個以上メガネを売ること。実際ヒカルたちが売った個数は1547本。お見事です!
今回のReZARDとOWNDAYSがコラボしたメガネは3種類あります。ヒカルモデル、宮迫博之モデル、そして門りょうモデルの3つです。
ギネスに認定されるほどたくさん売れたのはヒカルをはじめ、宮迫や門りょうといったYoutubeで人気を集める人たちだからというのは間違いないでしょうね。
ですがこのReZARDとOWNDAYSのコラボメガネの評判も良さそうですよ。下記にSNSをシェアしてみますね。
シンプルなスクエア型のブラックフレーム!!!(*゚▽゚ ノノ”☆パチパチパチ★
めっちゃ良い!!!(*゚▽゚ ノノ”☆パチパチパチ★#ReZARD#OWNDAYS pic.twitter.com/67JllJxKtD— りぉ (@nhxT65hIXOFynl5) July 22, 2021
ReZARD×OWNDAYS
門りょうさんのモデル買ったけど他のモデルもまだ買えるなら買いたいかも#ヒカル#宮迫博之#門りょう#OWNDAYS#ReZARD pic.twitter.com/YB8KTd9ijV— KiriPi@聖者の盾 (@KiriPix7) July 17, 2021
ReZARDとOWNDAYSの門りょうデザインの眼鏡可愛いんだよなぁ。
普通レンズで普段使いか度ありか迷う
— (@m_a_n_a_voice) July 22, 2021
ギネス認定!『ReZARD X OWNDAYS』メガネのこだわり
この投稿をInstagramで見る
8時間で1500個以上メガネを売って、めでたく「世界一売れたメガネ」というキャッチコピーをゲットしたOWNDAYSとReZARDのメガネ。ギネス記録を持つなんてほんとすごいです。
見た目はもちろんシンプルですてきですが、他にもこだわりポイントがいくつかあるんです。買おうかどうか迷ってる方のためにオンデーズとリザードのコラボメガネの特徴をご紹介します。
- デザイン
- かけ心地
- 素材
- コストパフォーマンス
8時間で1500個のメガネを一店舗のみで販売するという挑戦をして見事ギネス記録達成しました!!!
足を運んでくれた皆さん本当にありがとうございました!
みんなと久しぶりに会えたし記憶にも記録にも残る最高の1日で感無量です!幸せをありがとう😭❤️#OWNDAYSギネス世界記録プロジェクト pic.twitter.com/AuBgcMaGJc
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) July 17, 2021
流行に左右されず、長く愛されるシンプルなデザイン。品のある形なんだけど、さりげなくヒカルのブランド「リザード」のロゴやマークが入っています。
またヒカルモデルでは、黒いフレームに先だけ黄色が入っていて、まるでヒカルのヘアスタイルのようです。
ReZARDのコンセプトである「着心地の良さを追求し、こだわりを持った上質な生地をシンプルかつラグジュアリーなデザインに」に基づき、かけ心地も快適になるよう作られているんです。
ちょうつがいにばねを組み込み、通常90度までしか開かない部分をさらに開くようにして、フレームが広がりにくいようになっています。また締め付けがなく、長時間使用しても疲れにくい作り。
ReZARDのもう一つのコンセプトである「ハイブランドと同じ着心地の服をハイブランドよりも圧倒的に安く」に基づき、これだけ細部にこだわりを見せつつも高くなり過ぎない価格設定なんです。
値段は3種類全て同じ価格の、16500円(税込)になります。高級ブランドのような素材やデザインでこの値段はかなりお求めやすいのではないでしょうか。
数量限定商品になるので、なくなり次第終了となります。興味のある方はこちらから商品をチェックしてみてくださいね。
メガネを購入するとオリジナルケースとメガネ拭き、それと「レンズ交換割引チケット」も付いてきます。
度付きレンズに変更したい方は、レンズ交換割引チケットを持ってオンデーズの店舗へ行くと、通常よりもお得に変更が可能です。
さいごに
OWNDAYSとReZARDがコラボしたメガネ、着け心地も良さそうでシンプルかわいいですね。
1989年、東大卒で日本興銀のエリート行員が自分も出資して安売りメガネ屋さんを立ち上げました。チェーン展開して店舗を増やしていったお店の名前は「OWNDAYS」。この本は初代オンデーズの社長が書いた本になります。
そしてこちらは現在のオンデーズの代表取締役社長の著書ですので、気になる方は見てみてくださいね。
こちらはヒカルが立ち上げたブランドReZARDのパーカーです。こちらも着心地にこだわってます!