横川楓は元アイドルでお金の専門家と経済評論家!生い立ちや経歴は?

スポンサーリンク
タイトル 話題
本ページはプロモーションが含まれています

「お金のことを誰よりも等身大の目線でわかりやすく」をモットーにお金の知識や情報を発信している横川楓氏。

「お金のことを知っている人と知らない人の差が広がる時代」だと言う横川氏の肩書きは、お金の専門家や経済評論家です。

お堅い職業のようですが、実は元アイドルだったこともある横川楓。どんな人なのか気になりますよね。なので今日は横川楓の生い立ちや経歴をwiki風にご紹介します。

スポンサーリンク

元アイドルでお金の専門家と経済評論家!横川楓の生い立ち

名前 横川楓(よこかわかえで)
生年月日 1990年8月13日
年齢 2021年現在31歳
出身地 東京都世田谷区
血液型 B型
身長 165cm
事務所 株式会社エキスパートナー

ミレニアム世代のお金の専門家、また経済評論家金融教育活動家として活躍している横川楓。

出身は東京の世田谷区で、小学生の頃に両親が離婚したため母子家庭で育ちます。

母方の祖父が会計事務所を経営していたので、横川氏のお母さんもそこで働いていました。なので横川氏にとって、お金や経済の話は幼い頃から身近なものだったのです。

両親の離婚後、お母さんの実家で暮らしていた時は何不自由ない生活をしていた横川楓氏。ですがお母さんと2人で生活するようになってからは、質素な暮らしになったといいます。

お金があるかないかで生活水準が変わるということを実感した子ども時代でした。

お金の専門家や経済評論家というとお堅い職業に聞こえますが、横川楓はちょっぴり異色。

自称「重度のオタク」という横川楓の好きなものはアニメ・まんが・アイドル・ソーシャルゲーム。マンガはなんと2000冊以上も持ってるんだとか。

そんな横川楓は「推しに使うお金は、人生の必要経費」と自信をもって言います。オタクにやさしいお金の先生ですね!

横川楓の経歴

横川楓の経歴は下記になります。

  • 明治大学法学部法律学科
  • 明治大学大学院グローバルビジネス研究科
  • 24歳の時に経営学修士MBA(Master of Business Administration)を取得
  • AFP(Affiliated Financial Planner)取得
  • マイナンバー管理アドバイザー取得
  • マネージメント検定の資格も取得

また学生の頃は学業をしながら地下アイドルをやり、ライブ活動の経験もあるんですよ。

アイドル業をやっていると色んな人に出会う機会がありましたが、同年代の友人たちのお金に対する意識が低く、それにより損をしていることもあるという事実に気づいた横川楓氏。

そうしてだんだんと「若い世代にお金のことをもっと知ってもらわないといけない」という思いにかられ、お金の専門家として活動していこうと決心します。

「お金に関する情報を発信して、みんなの状況を変えてあげたい」という正義感が、横川氏の活動の基盤になってるんですね。

そんな若い人に向けて書いた書籍が下記の『ミレニアム世代のお金のリアル』になります。

お金の知識がまったくないと感じている方にも分かりやすく読みやすい内容となってますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。(電子書籍です!)

横川氏は書籍だけでなく20代向けの若い層がターゲットのファッション系メディアや、オタクキャラを活かしたオタク向けの記事など、多方面で活躍しています。

さいごに

雑誌やウェブサイトでたくさん連載したり徐々に認知度が上がっている横川楓。自然とお金の知識が身につくような絵本やマンガもこれから作っていきたいと考えています。

絵本やマンガならますます若い人や子どもまでも興味を持つこと間違いなしですね。

お金のことって深く考えるのはめんどくさいと思いがちですが、大人になれば必ず知識が必要になってきます。ならば子どものうちから学んでおきたいもの。

「お金を貯めなくては」と思うより「お金は選択肢を増やすもの」と考えた方が気持ちも楽になるし、前向きになれると横川氏はいいます。本当にその通りですね!

お金にとっても詳しい横川楓氏もですが、世の中には興味深い職業の人がたくさんいます。

コミュニケーション・ストラテジストという肩書きを持つ岡本純子氏も今注目の方。岡本氏の著書『世界最高の話し方』はとても評判です。興味のある方はあわせてごらんください。