ユーチューバーのてんちむは男性女性どちらからも人気です。華やかでキレイな顔立ちでいてセクシーなところは男性から絶大な支持を受けています。
一方でスター性があるのに寝起きでスッピン姿でもかまわず動画を回したり、赤裸々に恋愛トークや整形事情などを語ったり気さくなところは女性からも多くの共感を得てるんですよね。
そんな魅力満載のてんちむなので、てんちむのメイクやファッションにも女性ならもちろん興味があります。
今日はてんちむが愛用するコスメのブランドとその商品の詳細をご紹介するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。人気ユーチューバーのコスメ記事もたくさんありますよ。
てんちむ愛用のコスメブランド【2022年】
この投稿をInstagramで見る
ランコム ジェニフィック アドバンスト N

引用:てんちむの裏垢
日本人の肌に合うよう開発された美容液、ランコムのジェニフィックアドバンストN。浸透も早くてもっちりとします。
洗顔後さいしょにつけるのがポイントです。強く輝く肌へと導いてくれます。
[itemlink post_id=”8209″]
イヴサンローラン ピュアショット

引用:てんちむの裏垢
イヴサンローランのピュアショットローションは、過労肌をなめらかで潤いに満ちた肌へと整えてくれます。
[itemlink post_id=”8210″]

引用:てんちむの裏垢
ピュアショットの美容液もあり「疲れた肌も一晩で立て直してくれる美容液」といわれているんです。
乾燥やキメの乱れ、そしてくすみなどが気になる人におすすめ。
[itemlink post_id=”8211″]
HARNE(ハルネ)

引用:てんちむの裏垢
ハルネのカラーコンタクトレンズはてんちむがプロデュースしているんです。カラーは「トリュフ」を愛用しているほか「カモミール」も使ったりします。
[itemlink post_id=”8212″]
[itemlink post_id=”8213″]
ランコム UVエクスペール トーンアップ

引用:てんちむの裏垢
ランコムのUVエクスペールトーンアップは、肌色のトーンを上げて毛穴の目立ちなどをなくす下地クリームです。こちらは生産が終了してリニューアルされています。
[itemlink post_id=”8214″]
エレガンス モデリングカラーアップベース OR220

引用:てんちむの裏垢
エレガンスのモデリングカラーアップベースもてんちむが動画で紹介している日焼け止め兼下地クリームです。
肌の色を修正するクリアな発色のベースクリーム。ファンデーションの仕上がりをより美しくしたい方に。
[itemlink post_id=”8215″]
リリミュウ トーンアップカラープライマー サテングリーン

引用:てんちむの裏垢
指原莉乃がプロデュースしているリリミュウのトーンアップカラープライマー。凹凸をカバーし、厚塗り感なくナチュラルに肌を補正してくれます。
<プライマーとは?>
ベースメイクの仕上がりを良くしてくれる、化粧下地の一種のこと。
グリーン下地は肌の赤みをカバーするんです。なのでサテングリーンは赤みやニキビ跡をおさえたい方に向いています。
[itemlink post_id=”8218″]
DIOR ディオールスキンフォーエバー フルイドグロウ

引用:てんちむの裏垢
ディオールスキンフォーエバーフルイドグロウは、美容液ベースのリキッドファンデです。くすまず美しい仕上がりを1日中キープしてくれます。
[itemlink post_id=”8219″]
Parallel パラレル ザ カバーコンシーラー ナチュラル

引用:てんちむの裏垢
てんちむが超オススメしているのが、パラレル ザ カバーコンシーラーなんです。
細かな部分もぬりやすいスティックタイプで、高いカバー力を発揮してくれます。てんちむが愛用しているのは「ナチュラル」カラーです。
パラレル ザ カバーコンシーラー うさたにパイセン 岩本紗也加 美容系ギャルYouTuber
エレガンス ザ プードル オートニュアンス

引用:てんちむの裏垢
エレガンスのザプードルオートニュアンスは上質な肌触りのフェイスパウダーです。
肌に透明感ときめ細かさ、そしてふんわりとした明るさをあたえてくれます。
[itemlink post_id=”8220″]
エレガンスのフェイスパウダーは人気ユーチューバーのRちゃんやまあたそ、むくえなのむくも愛用中です。それぞれのコスメ記事もあるのであわせて読んでみてくださいね。
フェンティビューティー キラワット ハイライター

引用:てんちむの裏垢
フェンティビューティーのハイライターはきれいで自然なツヤを出せるハイライトです。アイシャドウベースやアイシャドウにも使用することができます。
パウダーなのに上品な濡れツヤ感が出せて、ヨレにくく肌なじみもいいんです。
[itemlink post_id=”8221″]
トゥークールフォースクール アートクラスバイロダンシェーディング

引用:てんちむの裏垢
韓国で1番人気のシェーディングといっても過言ではない、トゥ-クールフォースクールのシェーディング。
顔の輪郭の立体感を演出してくれるだけでなく、ノーズシャドウやアイブロウにも使えます。
[itemlink post_id=”8222″]
こちらは人気ユーチューバーの三上悠亜やくれいじーまぐねっとのエア、むくえなのえなも愛用中です。それぞれのコスメ&メイク記事も下記にあります。
TAKAMI タカミリップ

引用:てんちむの裏垢
保湿や荒れ予防だけでなく、エイジングケアする唇の美容液な役割を果たしてくれるのがタカミリップです。
「1日10回」つけるのを習慣化すると、荒れ知らずのふっくらみずみずしい血色のいい唇へと変化していきます。
[itemlink post_id=”8223″]
ディオール バックステージ アイパレット

引用:てんちむの裏垢
ディオールのバックステージアイパレットはどんなスキントーンにも合うので使いやすくて、アイシャドウまたはハイライトにも使用が可能です。
[itemlink post_id=”8224″]

引用:てんちむの裏垢
ディオールの他にもてんちむはルナソルのアイカラーレーションやトムフォードのアイカラークォ―ドも愛用しています。
[itemlink post_id=”8225″]
[itemlink post_id=”8226″]
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー ボルドーレッド

引用:てんちむの裏垢
ヒロインメイクのプライムリキッドアイライナーは、普段使いしやすいリーズナブルなアイライナーです。
にじみにくいですがお湯で簡単にオフできます。てんちむが愛用している「ボルドーレッド」は深みのあるダークな色で、フェミニンな印象にしたいときにおすすめです。
[itemlink post_id=”8227″]
ディオール ショウ デザイナー

引用:てんちむの裏垢
意外にもマスカラにはあまりこだわりがないというてんちむ。ファンからもらったディオール ショウデザイナーを使っています。マスカラをプレゼントしたファンの方はてんちむが愛用してくれてうれしいでしょうね!
ディオール ショウデザイナーは、ケアしながらまつ毛を1本1本ハッキリと長く仕上げることができます。
[itemlink post_id=”8228″]
ローラメルシエ キャビアスティックアイカラー

引用:てんちむの裏垢
ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーは、クレヨンのような柔らかくてなめらかな描き心地のスティックタイプのアイカラーです。
[itemlink post_id=”8229″]
ディオール クチュールルミナイザー

引用:てんちむの裏垢
ディオールのクチュールルミナイザーは細かいラメが入っててかわいいチーク。軽やかで肌なじみもいいので使いやすいです。
国内正規品 dior ディオール クチュール ルミナイザー 06 コーラル グロウ
シャネル ルージュ ココ ボーム

引用:てんちむの裏垢
唇を長時間保護してくれるのにさらりと軽やかなつけ心地のシャネルのリップ、ルージュココボーム。ケア効果も高くてうるおいのある唇になります。
[itemlink post_id=”8230″]
KG cosme モフモフリップ 01 チョコムース

引用:てんちむの裏垢
マットな質感のリップが好きな方に向いてるのが、ケージーコスメのモフモフリップです。つけ心地はとてもなめらか。発色は良すぎるほどいいので、ひと塗りするだけでOKです。
ケージーコスメのモフモフリップは売り切れていたので、ヘラのリップティントも落ちにくくて発色も良く人気になります。
[itemlink post_id=”8231″]
クリスチャンディオール バニティバッグ

引用:てんちむの裏垢
動画中にてんちむの姿が消えてメイク道具の入ったポーチだけ映っているときの絵。このディオールのポーチはバニティバッグといいますが、とってもかわいいですよね!
かなり高価なポーチですが、デザインが印象的でした。
サロニア ストレートヘアアイロン

引用:てんちむの裏垢
てんちむが使っているヘアアイロンはサロニアの白色になります。リーズナブルで立ち上がりも早いから人気なヘアアイロンです。
[itemlink post_id=”8232″]
まとめ
この投稿をInstagramで見る
てんちむが愛用するコスメはわりと高価なハイブランドのものが多かったですが、気にいったのが見つかったらうれしいです。
ほかにも大人気Youtuberが愛用しているコスメ&メイク記事もたくさんあるので、気になる記事をあわせて読んでみてくださいね。
関連記事
>>えみりん(大松絵美)愛用のコスメやスキンケアのブランドまとめ!
>>タナカガの愛用するコスメブランドと毎日メイクの方法【2022年】
>>ばんばんざいのみゆがおススメするコスメのブランドまとめ!
>>ばんばんざいのるなが愛用するコスメのブランドとメイク方法!
>>聖良(せいら)愛用のコスメブランドとメイク法【2022年】