MENU

STAYC(ステイシー)の人気曲ランキング!有名な曲や 恋愛ソングは?

STAYC(ステイシー)の人気曲ランキング

2020年にデビューしたSTAYCは韓国の6人組ガールズグループです。

STAYCは韓国の数々のヒット曲を手掛けた作曲家チームのブラック・アイド・ピルスンがプロデュースしたグループなんですよ。

デビュー前から注目を集めていたSTAYC。

注目度の高いSTAYCは数々の人気曲を出しています。

そんなSTAYCの有名な曲や恋愛ソングまで詳しくみていきます。

「STAYC(ステイシー)の人気曲ランキング!有名な曲や 恋愛ソングは?」と題して、独自の見解も含めランキング形式でSTAYCの曲をご紹介していきますね。

目次

STAYC(ステイシー)の人気曲ランキング5選!

STAYCはHigh Upエンターテインメント所属のガールズグループです。

デビュー前から注目を浴びており、デビューアルバムのタイトル曲はアメリカのビルボードチャートにランクインするほどの人気を得ています。

そんなSTAYCは数々の曲を出していますが、どの曲がランクインするのか気になりますよね。

その中でも特に人気曲をランキング形式で発表していきます。

1位 STEREOTYPE(ステレオタイプ)

STAYCの人気曲ランキング1位はSTEREOTYPEです。

韓国の音楽番組は日本に比べて数多くあり、その中でも1位に輝くことはとても光栄なこととされています。

このSTEREOTYPEはそんな韓国の音楽番組で3冠を達成した曲でもあるのです。

また、YouTubeの再生回数は他のMVと比べても圧倒的な数字となっており、なんと8000万回近く再生されています。

STEREOTYPEはSTAYCの代表曲といっても過言ではありませんね。

2位 RUN2U(ランツーユー)

STAYCの人気曲ランキング2位はRUN2Uです。

RUN2UはSTAYCの曲の中でも最多と言われる7冠を獲得した曲でもあります。

カッコよくもありどこか可愛らしさも混ざっている楽曲となっています。

MVの再生回数は7000万回近く再生されており、STAYCの中でもかなり有名となった曲でもありますね。

[itemlink post_id=”20297″]

3位 ASAP(アサップ)

STAYCの人気曲ランキング3位はASAPです。

可愛らしくポップなMVに、頭に残るリズムのサビはかなり衝撃的です。

可愛らしい曲でありつつも、どこかカッコよさを残している曲となっています。

そんなASAPのMV再生回数は7000万回近く再生されており、ファンからも人気の曲となっていますね。

[itemlink post_id=”20299″]

4位 Teddy Bear(テディベア)

STAYCの人気曲ランキング4位はTeddy Bearです。

Teddy Bearは韓国の音楽番組で6冠を取っている楽曲となっています。

また、この曲は日本語バージョンも出ており、どちらも聴きやすい曲となっていますね。

可愛いコンセプトは残しつつもティーンフレッシュが詰め込まれています。

SNSでも話題となったので、人気の曲と言えますね。

5位 SO BAD(ソーバッド)

STAYCの人気曲ランキング5位はSO BADです。

この曲はSTAYCのデビュー曲なんですよ。

MV再生回数は4000万回を突破しており、デビュー曲でここまで人気のある曲は珍しいですよね。

また、中毒性のあるアップテンポな曲なので、とても聴きやすい曲となっています。

[itemlink post_id=”20300″]

STAYC(ステイシー)の有名な曲や恋愛ソングは?【カテゴリー別】

STAYCは数多くの楽曲がありますが、その中でも有名な曲や恋愛ソングなど様々な曲があります。

有名な曲から恋愛ソングまでカテゴリー別でご紹介していきます。

注目度の高いSTAYCの曲を見ていきますね。

有名な曲

STAYCの有名な曲は「RUN2U(ランツーユー)」です。

この曲はMV再生回数が7000万回近く再生されている人気曲です。

また、韓国の音楽番組で7冠を取っている曲でもあります。

恋愛ソング

STAYCの恋愛ソングはは「SLOW DOWN(スローダウン)」です。

この楽曲では相手との関係性を深めていく大切さをテーマにしています。

切ない恋心を抑えつつも、相手を知ろうとする儚い恋心を描いた曲となっていますね。

また、メンバー達の安定感のある歌声とダンスパフォーマンスが特徴的な楽曲でもあります。

カッコイイ曲

STAYCのカッコイイ曲は「STEREOTYPE(ステレオタイプ)」です。

この楽曲は発売前から注目されていた曲で、期待が高かった曲でもあります。

歌詞には、華やかさから恥ずかしさまで色々な内面を綴っており、夢幻的な雰囲気を与えてくれる曲となっています。

[itemlink post_id=”20301″]

感動曲は?

STAYCの感動曲は「STAR(スター)」です。

この楽曲は、夜空の星に例えて大切な思い出や人々との絆をテーマにした曲となっています。

歌詞には聞く人の心に感動を伝えるような描写が描かれています。

大切な人との絆を思い起こせるような、心に寄り添う楽曲と言えますね。

デビュー曲

STAYCのデビュー曲は「SO BAD(ソーバッド)」です。

この曲はテンポが早く中毒性の高い曲となっています。

デビュー前から注目の高いグループだったので、デビュー曲もかなりの注目を浴びるものとなりましたね。

元気が出る曲

STAYCの元気が出る曲は「I LIKE IT(アイライクイット)」です。

この楽曲はポジティブになれるような曲調となっています。

STAYCの3枚目のアルバム「WE NEED LOVE」に収録されており、歌詞にはリラックスすることの大切さが明るく歌われています。

ポジティブになれる曲となっているので、聞いているだけで元気になれる曲です。

[itemlink post_id=”20302″]

失恋ソング

STAYCの失恋ソングは「I’ll BE THERE(アイルビーデアー)」です。

この曲はSTAYCの1枚目のミニアルバム「STEREOTYPE」の収録曲です。

「I’ll BE THERE」は切ないバラードとなっており、メロディの美しさと高音のボーカルによって涙を誘うような曲になっています。

流行った曲

STAYCの流行った曲は「ASAP(アサップ)」です。

この曲は、可愛いMVに恋をするワクワク感が溢れる曲となっています。

ファンから人気を集めている曲で、サビは頭に残るリズムになっています。

まとめ

STAYC(ステイシー)の人気曲をランキング形式でご紹介してきました。

数あるSTAYCの楽曲の中でも、有名な曲や恋愛ソングなど詳しく調査。

ファンからの人気曲や切なくなる恋愛ソングなど様々でしたが、STAYCの楽曲は素敵な楽曲が多くありましたね。

少しずつ日本での活動も増えているSTAYCの今後の活躍に期待していきたいです。

STAYCについては以下の記事も併せて読んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次