MENU

ILLIT(アイリット)ウォンヒのメイクが可愛い!愛用コスメのブランドは?

ILLITウォンヒ愛用コスメ

HYBEの末っ子グループとして2024年3月にデビューしたILLIT(アイリット)。

メンバー選抜のサバイバルオーディションで最終1位に輝いたのが、韓国人メンバーのウォンヒです。

2007年生まれのウォンヒは、マンネよりもマンネに見えるベビーフェイス♪

丸みのあるお顔とクリクリの目は、お人形みたいだと例えられていました。

そんなウォンヒはメイクがすごく好きなのだとか!

アイリット・ウォンヒのメイク方法や愛用コスメが気になりますよね。

この記事では、アイリット・ウォンヒのメイクや使っているコスメブランドを調査!メイクの特徴や、ウォンヒ風の顔立ちにするポイントも紹介していきます。

目次

【メイクが可愛すぎ!】ILLIT(アイリット)ウォンヒの愛用コスメのブランド

ILLITウォンヒはコスメをたくさん持っていて、セルフメイクも可愛いと有名です。

公式YouTubeでは、アイリット・ウォンヒのメイク動画(GRWM)が公開されていました!

この時のテーマは「フェスティバルメイクアップ」。

ステッカーをつけて華やかにしていますが、普段使いできそうなパートもあります。

ここからは、動画に出てきたウォンヒのコスメ情報をまとめたのでチェックしてみてください。

コントゥアスティック ETUDE

こちらはお顔全体に使えるマルチシェーディングスティック

韓国で人気の美容系動画クリエーター、チョ・ヒョジンとETUDEのコラボアイテムなんですって!

ウォンヒはこのシェーディングスティックを鼻まわりに使用。

ウォンヒの場合は元々鼻が小さいので、控えめにラインをひいて指でぼかしていました。

[itemlink post_id=”17229″]

アイシャドウ Dasique

この投稿をInstagramで見る

dasique_jp(@dasique_jp)がシェアした投稿

ウォンヒの持っていたシャドウパレットは、#13 Cool Blendingだと推測されていました!

ベースカラーとして、パレットの真ん中にあるピンクっぽい色をチョイス。

中間カラーは、中央列右のクリーミーなピンクと左下のベージュを混ぜていました。

ムラにならないよう、ブラシにとった後にしっかりはたくのがポイントみたいです。

[itemlink post_id=”17231″]

アイシャドウ HOLIKA HOLIKA

可愛らしいシャドウパレットは、My Fave Mood Eye Palette #PINKOLOGYだと思われます!

ウォンヒは、真ん中の色をアイラインのガイドにしていました。真ん中上のベビーピンクは、涙袋に塗っていましたよ。

[itemlink post_id=”17232″]

アイライナー WAKEMAKE

いつもはジェルライナー派だというウォンヒが、この動画ではリキッドライナーを選択!

使用色はアッシュブラックか、アッシュブラウンのように見えました。

メイクさん公認の猫顔であるウォンヒは、目尻のラインを下げて描いています目頭には、ブランド名は不明ですがペンシルライナーを使っていました。

チーク ESPOIRETUDE

ベースにのせていたのが、ESPOIRのベージュカラーのチーク

少し広めにベースを塗った後に、ETUDEのピンク系チークが登場。ピンク色は、頬だけでなく鼻先や鼻筋にもつけています。

チークを混ぜて使うのが好きだというウォンヒは、この日10個のチークを持参していました!

[itemlink post_id=”17234″]

リップ AMUSE3CE

リップベースにしていたのが、AMUSEのリップ&チークヘルシーバーム
パッケージから察するに、色はブルーベースのグレープバームだと予想!パレットにある2色のうち、使っていたのは右側の淡い方です。
唇の中央に塗っていたのは、3CEのドロップグロージェルだという情報がありました。
[itemlink post_id=”17235″]

ハイライト Colorgram

メイクの仕上げに出てきたのがハイライト!

これはアイシャドウパレットのようですが、ウォンヒは鼻の頭にポンとのせています。キラキラのグリッターと青みのあるホワイトがキレイ♪

ブルーのステッカーに合わせたハイライトということで、このアイテムを選んでしました。

【ウォンヒになりたい!?】ウォンヒのメイクの特徴やポイントは?

透明感があってキュートなウォンヒに近づける!かもしれない、秘訣を探りました♪

アイリット・ウォンヒ風メイクのポイント、ひとつ目は涙袋

以前、ウォンヒが「涙袋には気をつかう」と話していました。前述のメイク動画でも、目の下にシャドウなどをたっぷり塗って強調していた感じがします。

アイリット・ウォンヒ風メイクのポイント、ふたつ目は「ぽよんぽよん」

ぽよんぽよんとは、ウォンヒがコスメやファッションで好んで手に取る色のこと。白みがかっていて、牛乳みたいな明るくほんわかした色だそうです。

メイクアイテムの中に、あたたかみのある「ぽよんぽよんカラー」を入れてみてはいかがでしょうか!

他にも、ウォンヒメイクの特徴だと思われるのがこちらです。

・眉毛はふんわり

・目の形は丸を意識

・まつ毛は派手にしすぎない

・チークの位置は高め

・全体的にソフト・ナチュラルな色味

まとめ

アイリット・ウォンヒのメイク方法やコスメに関する情報をまとめました。

持っているメイクアイテムが豊富で、年齢のわりにウォンヒはかなりのメイク通だと考えられます!

そして、ウォンヒが普段使っているコスメはパッケージデザインも素敵です。ほとんどが日本でも入手可能で、しかもお手頃価格のものが多かったですよ。

個人的に、新しい発見だったのは「ぽよんぽよん」という色。柔らかな空気感とハツラツとしたオーラをまとったウォンヒに、よく似合うカラーですね。

今は可愛らしさが際立つウォンヒも、大人になるに従って雰囲気が変わるかもしれません。

これから、曲やステージのコンセプトによってさまざまな姿を見せてくれそうです。

[itemlink post_id=”17236″]

アイリットについては他の記事もありますので合わせて読んでみてください!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次