2020年は海外流バレンタインで男性から女性へ喜ばれるプチギフトを!
もうすぐ2020年のバレンタインがやってきますね。カップルの方は今年のバレンタインをどう過ごそうか相談中ですか?
「『義理チョコ』はやめよう!」の流れや友達への『友チョコ』、お世話になった人へ『感謝チョコ』『サンクスチョコ』また自分へのごほうびで『自分チョコ』など・・・少しずつ変わりつつある日本のバレンタインですが、基本は『「女性から男性へ」チョコレートをあげて気持ちを伝える』ですよね。
でも海外ではその逆で『男性から女性へお花やプレゼントを贈る』のが一般的です。
だからここ最近の日本では男性から女性にチョコレートを渡すのを『逆チョコ』と言ったり、男性から女性へプレゼントを贈ることを『逆バレンタイン』と言うんです。
今年は海外流バレンタインを取り入れて、彼女や奥さんが喜んでくれるようなプレゼントをしようかな~と考えている男性を応援したくて書きました。ヒントになれば嬉しいです!
その前に「海外のバレンタインって日本と違うの??」と思った方は、ぜひこちらも読んで下さいね。

海外流バレンタイン!女性が喜ぶプチギフトを選ぼう
女性が喜んでくれるプレゼントを選ぶには、ある程度彼女が普段愛用しているアイテムやお気に入りのブランドなどをリサーチしておくのがポイントです。
自分の気に入ったブランドやアイテムをプレゼントされたら、「いつも何気なく、ちゃんと見てくれてるんだな」と彼女はとってもハッピーになること間違いなしです!
日常にちょっぴりリッチ感をプラス
バレンタインデーは一年で一番寒い時期。乾燥肌じゃなくても手や唇がカサカサになりますよね。ほとんどの女性はハンドクリームやリップを持ち歩いています。
ハンドクリームやリップって消耗品だし、「毎回買うには贅沢すぎるけど使ってみたい!」っていうのは必ずあると思います。
何気ない会話をしながら好みの香りのジャンルまでリサーチできたら100点です♡ ローズの香りが好きとかシトラス系が好みとか・・・
乾燥肌の方・水または強い洗剤などで手を酷使する仕事の女性は、年中手荒れに悩まされています。そんな彼女の手を気遣い、上質なハンドクリームをプレゼントするのは思いやりや愛情が伝わりますよ。
彼女のお気に入りのブランドの物
彼女が愛用しているバッグやお財布と同じブランドのポーチや折りたたみ傘などのプチギフトは喜ばれますよ。
好きなブランドを知っている=「いつも見てくれてる」という証拠ですもんね。
例えば彼女が4℃(ヨンドシー)の指輪やネックレスを付けていたら、ブレスレットをプレゼントするとか。。ブレスレットって意外と自分では買わない人多いかもしれないですよ。
やっぱり女性はお花が大好き!
海外ではバレンタインの日に一輪のバラを彼女や奥さんに贈り愛を伝えます。お花は定番だけど、もらって嬉しくない人はいないのではないでしょうか?
詳しくはこちらをご覧くださいね。

「永遠の愛を誓う」という意味をこめて、綺麗なまま枯れないプリザーブドフラワーも人気ですよ!
さりげなくおそろい!ペアウォッチ
お揃いの物ってちょっと恥ずかしい・・・と思う女性も少なくありません。でも腕時計はお揃いだと気づかれにくいしお互い仕事中にも着けてられる。離れている時もちらっと時間を見る度に相手を想ったり。。。
「これからもずっと同じ時を刻んで行こう」という深い意味を込めて、見た目はシンプルなコーディネートしやすいデザインの物を選びましょう!
<番外編> メッセージカードも嬉しい!
女性はメッセージカードをもらうと嬉しいもの。付き合い始めたばかり、またこれからカップルになれそうな雰囲気だったらメッセージカードは効果的かも!
面と向かって言うのは気恥ずかしい事も、文字にすると素直に書けたり・・ってこともある。ぜひプチギフトに添えましょう。
長年一緒にいるカップルや夫婦の場合は、毎回プレゼントにメッセージカードを添える必要はないと思います。
「毎回恒例」になってしまうと新鮮味がなくなりますもんね。(あくまで私の感覚です(笑))だけど誕生日・バレンタイン・クリスマス・結婚記念日など、年に一回はどこかのタイミングでメッセージカードをもらうと、サプライズ感がとっても嬉しい!
メッセージは短めでOK。愛のこもったストレートな一言が女性の心に刺さります!
<番外編> チョコレートはNG !?
日本のバレンタインの風習として、多くの男性は女性からチョコレートをもらいますよね。「チョコをもらって彼女にもチョコをプレゼントする・・」のは避けた方が無難かも知れません。
同じジャンルの物を贈ると比較対象になってしまいます。「彼からもらったチョコの方が高級だった」とかでせっかくのバレンタインが気まずくなるのは避けたいですね。
チョコレートはまた別のイベントの時でもいいと思います。女性はスイーツが大好きだから♡クリスマスにサンタの可愛いチョコとかもいいですね。
まとめ
いかがでしたか?あなたのヒントになったら何よりです。
2020年のバレンタインがいつもとちょっぴり違う、記憶に残る素敵なバレンタインになることを願っています!