すでに聖火リレーがスタートしオリンピック開催に向けて動き出している日本ですが、本当にやるの?と不安に思っている国民も少なくないのが事実ですよね。
そんななか、テレビの放送中に「日本から中止の意思を表明するべき」と発言した演出家の宮本亞門氏。
「炎上覚悟で」と切り出した意見でしたが、ネット上では称賛されることに。
今日は宮本亞門氏が正論だと称賛された声のまとめと、オリンピックに反対という意見はどれくらいいるのかを調べてみました。
宮本亞門(あもん)の五輪中止発言が正論だと称賛!
「炎上覚悟で言います、(オリンピックを)日本から中止する意思表明をすべきだと思っています。」 pic.twitter.com/r3AxP7B8C3
— あ も ね ☆*。 (@nyanko__amo_ns) March 28, 2021
先日、演出家の宮本亞門が炎上覚悟でオリンピックを中止するべきだと発言しましたよね。
よくぞ仰って下さいました。
尊敬致します。命を守る事を最優先にして欲しいと願います。
#宮本亞門
#東京五輪の中止を求めます https://t.co/5O9LWUegR3— ユーサネイジア (@euthanasia49) March 28, 2021
宮本亜門さん、地上波ゴールデンで「オリンピック中止を」とよく言ってくれた。
— ナオ (@Sports26Account) March 28, 2021
宮本亜門、この状況でこの発言は、尋常でないくらい勇気のいることだと思う。賛否あるだろうが、その言動に敬意を表する。#宮本亜門
— 見守り隊長 (@mababu42074209) March 28, 2021
この投稿をInstagramで見る
宮本亞門氏は2019年に前立腺がんを患い、摘出手術を行ったばかりです。
5月に摘出して6月に退院、そして7月にはもう公演の演出に復帰されていました。
副作用などの症状があったでしょうが、舞台にかける情熱は人一倍強く日本のエンタメ界を盛り上げようと活動しています。
五輪反対の意見はどれくらい?
東京オリンピック・パラリンピックを開催すべきでないという反対意見は日本全体でどれくらいあるんでしょうか?
共同通信社が2021年1月9日、10日に全国で電話による調査をした結果では、
「中止するべき」 | 35.3% |
「再延期にするべき」 | 44.8% |
中止と延期の意見を合わせて反対意見は80.1%
と大多数が反対という結果に。。8割という数字はすごいですね、想像以上に数が多かったです。
では日本国内だけでなく、世界では2021年に開催するという東京五輪に対してどのように思っているのかも気になりますよね。
調べてみると、「五輪開催に同意しない」という回答が
世界での「五輪開催に同意しない」という回答率
日本 | 56% |
イギリス | 55% |
ドイツ | 52% |
アメリカ | 賛否ともに33% |
とニュースで報道されていました。
しかし調査を行ったところが『民間が実施した日米欧6ヶ国の世論調査』と書いてあるだけでしたので、おそらく信ぴょう性は低いと思われます。
さいごに
すでに聖火リレーは始まっている状況ですが、この先どうなるんだろう?と不安に思っている方もきっと多いと思います。
開催するにしろ中止もしくは延期になるにしろ、何事も起こらないことを祈ります。
宮本亞門氏のように勇気を持って声を上げる人が増え、またその意見を受け止めたり話を聞いたりできる世の中になるといいですね。
こちらは宮本亞門氏の著書になります。宮本氏は演出家であるほか、人の才能を見出す力があると評価されています。リーダーシップ力に悩んでいる方の力になるかもしれません。
日本テレビ『真相報道バンキシャ!』出演時