2019年に結婚して、最近ますますキレイになったと噂の篠原ともえ。
シノラーの頃を知らない若い人は、きっと見たら変化がありすぎて驚愕でしょうね。
とても美しい大人の女性になった篠原ともえの現在の様子と、昔のシノラーの頃の経歴などをまとめましたので、ぜひ最後まで読んで下さいね!
篠原ともえのプロフィール
1988年生まれによる1日1なつかし「小学五年生1988年1月号」 pic.twitter.com/Ql2b9xqw0s
— みづき (@hxxxxxm) October 7, 2019
名前 | 篠原ともえ |
生年月日 | 1979年3月29日(2021年現在42歳) |
出身地 | 東京都青梅市 |
血液型 | AB型 |
趣味 | 裁縫・天体観測・カメラ |
子供の頃は小物やお人形作りが好きでとても大人しかった篠原ともえ。中学生の時に裁縫に目覚めます。
出身高校は、東京都八王子工業高等学校・応用デザイン科に進学。高校生の時は天文部に入り、大人になっても天文学への興味は消えず、ずっと天文観察を続けています。
こうやってみると、とても物静かなおとなしい少女しかイメージできないですよね?
でも!!高校生の時に石野卓球プロデュースにより、シングル「チャイム」でデビューしました。当時の篠原ともえのキャラは、天真爛漫はっちゃけ娘。世間は彼女を「シノラー」と呼んで、ティーンエイジャーの女の子のアイコン的存在となり「シノラーブーム」を巻き起こしたんです!
今の若い人は知らないですよね?とってもかわいかったけど、強烈なキャラでした。そしてファッションや髪型が超個性的で。ユーチューバーのフワちゃんはシノラーとキャラ被ってると思います。。。フワちゃん見てるとどうしてもシノラーを思い出してしまうんです(笑)
シノラー時代から現在までの活動内容と経歴
篠原ともえが更に素敵になってるhttps://t.co/SMbhke5aTn
— ナツ (@nene_natsu_) May 18, 2020
「シノラー」としてお茶の間で人気だった篠原ともえ。どんな番組にも出てたような気がするぐらい、ずっとテレビ出演していました。
でも一方で中学から目覚めた洋裁の方にも力を注いでいきます。
大学は初め戸板女子短期大学・被服科に進学しますが、裁縫技術を学ぶためにその翌年に文化女子大学短期大学部・服装学科へ再入学しました。
歌手やタレントをしながら洋裁の勉強にも励む日々。あんなにテレビに出てたのにいつ勉強してたんでしょうか?相当な情熱と精神力ですよね。
またミュージカルや子供番組の出演なども経験します。そして作詞作曲・プログラミング・アートワーク・イラストデザイン・衣装製作全てを篠原ともえ自身による完全プロデュースアルバムを出したり、ミュージカルに出演しながらその舞台衣装を手がけたり、どんどんと多才ぶりを発揮してくれるのです。
こちらの2枚は篠原ともえが完全プロデュースのCDアルバムです。
- 1995年 シングル「チャイム」でデビュー。石野卓球プロデュース
- 2000年 ファッションショー「しのコレ~21世紀につくる21歳の篠原ともえがデザインする21体の服~」を在学中の大学で開催
- 多数の舞台を経験。ミュージカルでは出演とコスチュームデザイナーとしても活躍
- 2004年~2008年 子供の教育番組で歌のお姉さんとして出演し、自身のコスチューム製作を担当。作詞作曲し、楽曲の提供もした
- 2004年 原作「長くつ下のピッピ」から作られたミュージカル「ピッピ」で主演
- 2012年 映画「猫と電車」主演
- 2018年 映画「漫画誕生」
あんなに大活躍してたのにぱったりとテレビに出なくなったなあと思っていたら、テレビ以外の多方面で活躍されてたんですね!
猫と電車 ねことでんしゃ 篠原ともえの初主演映画
『海月姫』実写映画化決定!2014年12月公開。キャスト:能年玲奈、菅田将暉、長谷川博己、池脇千鶴、太田莉菜、篠原ともえ、馬場園梓 http://t.co/YJuYb01q7k pic.twitter.com/VSlHPTIFK7 <原作> http://t.co/WBhN88UuX1
— AnimeVoice lite (@Anime_Voice) April 16, 2014
映画「海月姫」にも篠原ともえが出演していますよ。U-NEXTに加入してる人は今すぐ見れます。
U-NEXTには入ってないけど「この映画が気になるし、実はU-NEXTも前から気になってた!」というあなたには、とりあえずU-NEXTを無料お試ししてみることをおすすめします。
登録も解約ももちろん無料、そして簡単にできます。さらに登録後は31日間の無料お試し期間がついているので、1ヶ月間は無料で見放題♪月額は2189円(税込)です。
もしも気に入らなければ、31日以内に解約すればお金は一切かかりません。気になる方は公式サイトをチェックしてみて下さい。
本ページの情報は2021年4月1日時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
2019年には大手広告代理店、博報堂でアートディレクターをしている池澤樹さんと結婚しました。
2020年現在は篠原ともえと夫の池澤氏がクリエイティブスタジオ「STUDEO」を設立。
これからまた個展を開いたり、色んな楽しいことがここから発信されるんでしょうね!
篠原ともえは資格をいっぱい持ってる!
一番好きなのは麻生久美子だと思ってたが、篠原ともえが脅かしてる。 pic.twitter.com/1r7HWfsciK
— フロリクス8から来たYamhos (@yamhos) May 13, 2020
篠原ともえは多分勉強好きなんだろうなーと思うんです。というのも、めちゃくちゃ色~んな資格を持ってるんです、実は。ざっとこんな感じです。
すごすぎませんか?え、資格マニア??こんなに資格を持ってる人もなかなかいないですよね。
星空を眺めるのが好きすぎて天文学を学び、「星の教科書」という本まで出すレベルです。
また、ハンドメイドにこだわって洋服を作ったり舞台衣装を手がけたり。業界でもその実力は評価されています。
篠原ともえちゃんのザ・ワンピース pic.twitter.com/sgU6alzPMa
— 花月 (@nezumi1104x) May 13, 2020
さらにさらに、50代になったら着物の似合う女性になりたいんだそうです。篠原ともえのおばあちゃんが着物を作る人「和裁士」さんのようで、その血を受け継ぎ自分も着物をデザインして作りたいのだとか。うん、なれるよ絶対♪
こんなに趣味が多く、しかもそれを極める所まで突き詰める。。。歳を重ねるごとに才能が開花されています。
まとめ
昔は「シノラー」として世間でキャラが確立してしまっていたため、人気が出てありがたいと思う反面、洋服を作ったりデザインしたりもしたいな~と葛藤があったそうです。
忙しい生活をしながらも勉強や趣味にも没頭してきたからの今があるんですね。
新しい事務所からどんなものを創り出してくれるのか、とても楽しみです♪