世界ランキング13位のプロテニスプレーヤー錦織圭の新コーチはマックス・ミルヌイと決定しました。
昨年までは現役選手としてプレーしていたマックス・ミルヌイですが、2020年からは錦織圭のコーチとして新たな年が始まります。
2011年から9年間も錦織のコーチを務めたダンテ・ボッティーニは今季限りで解約となり、錦織のもう一人のコーチ マイケル・チャンは来年もコーチを継続するみたいなので、新しい三人がタッグを組み、どこまで伸びるか注目が集まっています。
私たち一般人がいちばん気になるのはギャラですよね。
トップテニスプレーヤーの年収は相当高いので、コーチの年収もかなりいいと想像できます。。。
マックス・ミルヌイは錦織圭のコーチとして一体いくらもらうんでしょうか?
そしてマックス・ミルヌイの昨年までの輝かしい現役時代の経歴もご紹介しますよ。
錦織圭の新コーチ マックス・ミルヌイの現役時代
- 1994年から約24年間にわたる現役生活
- 19歳でプロ入り
- 「Beast ( 野獣 )」というニックネームがつき、195㎝の長身からくる強烈なサーブが恐れられた
- 最高ランキングは男子シングルス 18位、ダブルス 1位
錦織圭の新コーチ マックス・ミルヌイの経歴
- シングルス通算1勝
- ダブルス通算52勝
- 男子ダブルスで元世界ランキング1位
- 男子ダブルス グランドスラムで6回の優勝
- 全仏オープン4回優勝
- テニス界の伝説プレーヤー ロジャー・フェデラーともペアを組んでマスターズ大会で優勝したことも
- 2012年ロンドン五輪の混合ダブルスでビクトリア・アザレンカと組み金メダル獲得
- 現役最後の年となった2018年にもダブルスで2回優勝
錦織圭の新コーチ マックス・ミルヌイのコーチ料
錦織圭の年収は38~39億円と言われています。
もう想像を絶する額でよくわからないですね・・・
マイケル・チャンのコーチ料が約2億円らしいので、1億円はかたいんじゃないかと言われています。
どんな世界だろ。。。
さいごに
錦織圭の新コーチとなるマックス・ミルヌイは、ダブルスで活躍していた名プレーヤーなんです。
それにしても、ダブルスの選手をコーチに選ぶって面白いですね。マックス・ミルヌイは「錦織圭のプレーの仕方が自分と少し似ている」と言ってたみたいだから、二人がダブルスを組むように息ぴったりな関係になれるといいですね。
錦織圭の右肘のけがが心配ですが、東京オリンピックも控えてるし来季の活躍を楽しみにしたいと思います。