2020年の選抜出場校が決定しましたね。近畿地区の代表校に選ばれた明石商業高校は2018年の夏から4季連続の甲子園出場となります。
昨年は春・夏連続で4強進出し、関西を代表する強豪校となった明石商業。狭間監督率いる明石商は優勝候補とも言われています。
今日は、ガッツポーズが印象的な狭間監督そして明石商のメンバーと注目選手についてです。
ガッツポーズは名物!狭間監督の野球や選手にかける愛情
嬉しい時には少年のようにガッツポーズを何度もやって高野連から注意を受けることもあったり、ガッツポーズで有名な狭間善徳監督。
現役時代は日体大で内野手としてプレー、その後明徳義塾中・高のコーチをして明徳中の監督も経験しています。2007年から明石商の監督に就任しました。
関西人でノリがよく、狭間監督を囲んだ取材はいつも笑いに包まれている愛されキャラ。だけど野球に対してはめちゃくちゃ真面目で徹底したデータに基づき試合を進めていきます。
と監督は語ります。何度も相手チームのビデオを見て分析し、全打者・投手の特徴を監督自身がインプット。試合ではベンチから一球一球指示を出して相手によって戦い方を変えていく・・・。それが狭間監督流の野球です。
選手には厳しいけど愛情を持って指導しているのがすごく伝わってきます。
相手チームを偵察する「データ班」にはベンチ入り出来なかった3年生が行うこともあって、試合前のミーティングでは「あいつらが暑い中(映像を)撮ってくれたんや。負けるわけにはいかんぞ」と伝えます。
本気で勝利を求め、本気で指導、本気で感謝する・・・その狭間監督の姿勢は選手たちの心に刻まれて卒業した後も狭間イズムを忘れないそうです。狭間監督は野球にも選手たちにも愛情にあふれた方なんですね!
初4強の明石商・狭間監督、ガッツポーズ連発にNG https://t.co/YUr43zjKMC @nikkansportsさんから
— ふくださん (@fukudasun) August 18, 2019
ほんと狭間監督好き🐒#明石商業 #狭間監督 #狭間ガッツ #狭間節 #高校野球 #プロスピa pic.twitter.com/xLo7ZBcjCA
— あみんちょ”プロスピa”🐒 (@ami_ami_8) January 22, 2020
【2020年春センバツ】明石商のメンバー
2020年センバツの明石商ベンチ入りメンバーの一覧です。
背番号 | 選手名 | 守備 | 学年 |
1 | 中森俊介 | 投手 | 2 |
2 | 中野憂翔 | 捕手 | 2 |
3 | 植本拓哉 | 内野手 | 2 |
4 | 宮城光伸 | 内野手 | 2 |
5 | 富士川宗汰 | 内野手 | 2 |
6 | 井上隼斗 | 内野手 | 2 |
7 | 河野佑哉 | 外野手 | 2 |
8 | 来田涼斗 | 外野手 | 2 |
9 | 福井雄太 | 外野手 | 2 |
10 | 西村元輝 | 外野手 | 1 |
11 | 井崎太玖翔 | 内野手 | 2 |
12 | 川上桂慎 | 内野手 | 2 |
13 | 名村康太郎 | 捕手 | 2 |
14 | 嶋谷蒼 | 外野手 | 2 |
15 | 根木郁光 | 投手 | 2 |
16 | 松下裕人 | 内野手 | 2 |
17 | 福本綺羅 | 外野手 | 1 |
18 | 金沢良 | 投手 | 1 |
19 | 山本大誠 | 捕手 | 2 |
20 | 山口瑛史 | 外野手 | 2 |
2020年明石商の注目選手
中森俊介
出身地:兵庫県篠山市
生年月日:2002年5月29日
身長&体重:182cm・83kg
投打&ポジション:右投右打 ・投手
経歴:篠山東野球少年団→三田ボーイズ→明石商業
誇らしいなぁ☺️https://t.co/csVHwCd6CZ
— 図書委員 (@akinopinkchan24) January 25, 2020
来田涼斗
出身地:兵庫県神戸市
生年月日:2002年10月16日
身長&体重:178cm・78kg
投打&ポジション:右投左打 ・外野手
経歴:オリックス・バファローズジュニア→神戸ドラゴンズ→明石商業
明石商主将・来田涼斗 さわやかな笑顔から真剣な眼差しまで2年間をギャラリー振り返る!(高校野球ドットコム) https://t.co/wPXRM8yY9X
— 宮 (@_m238y_) December 30, 2019
福本綺羅(ひかる)
出身地:兵庫県姫路市
生年月日:2003年生まれ
身長&体重:176cm・82kg
投打&ポジション:左投左打 ・外野手
経歴:姫路市立高丘中→明石商業
1年生ながら主軸を任され、秋の近畿大会では4番を務めました。秋公式戦打率はチームでトップです!
19.10.27 高校野球 明石商業 1年生4番 福本綺羅くんのバッティング https://t.co/nzvxWMWSHM @YouTubeさんから
— m akimoto (@makimot06222597) November 12, 2019
まとめ
今日のまとめはこんな感じ。
2020年春の選抜高校野球(甲子園)は、3月19日(木)から13日間開催されます。決勝戦は3月31日の予定。
高校野球はそれぞれのチームにドラマがあって、試合を観てるこちらも胸がアツくなりますよね。